息子が外でボール遊びばかりして

サッカーと少年 Uncategorized

息子が、おやつ食べてから出掛けて、帰ってきません。
今日はサッカー教室の日だったんですが。

ボールを持って出掛けます

息子は積極奇異型ASDで、放課後に友達と遊ぶという習慣がありませんでした。
でも、去年から、ボールを持っては校庭に出かけていくように。

息子、以前は「友達といても何していいかわからない」と言っていました。
でも、サッカーを始めてから、徐々に、サッカーを通じて他の男の子と遊べるようになりました。

サッカーは、少し離れた町内で開かれているサッカー教室に通っています。
地域のチームは知った子がいすぎて、息子には難しかったので。
(息子は視線恐怖のような症状があり、学校にいるとき友達の視線で辛くなることがあります。)

去年から放課後デイでSST(ソーシャルスキルトレーニング)をやっているのも、もしかしたら効果が出ているのかもしれません。

山あれば谷あり

でも、寝る前に、「悪口言われるから辛い」と泣いたりするので、いいことばかりではないようです。息子、好きな子にはトコトンべたつく習性があるので、こちらから迷惑掛けている懸念もあります。

それでもめげずに、毎日のように遊びに行っています。

無理しない程度に人間関係の経験を積んできてほしいです。

帰ってこないことへの対策

お友達と遊ぶ、というのはとても貴重な体験だと思うので、外遊びができるようになったこと自体は、すごく嬉しいんです。

でも、習い事をすっ飛ばしてまで遊ぶというのは、相手との約束を破ることなので良くないことです。

対策のため、先日放課後デイの先生も交えて3人で話をしました。
そして、「習い事のある日は、タイマーを持って出かける」となりました。
話し合いの効き目はあり、その後はちゃんとタイマーを持って出掛けていました。

今日は?
「サッカー教室の日だけど、自分でサッカーやってるから大丈夫」
って思ってるのかなあ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました